- 2003/11/04
- 00:39
『ラ・ロンド』で使った椅子とテーブルの搬出はSTスポットのTさんに
任せて、午前中はのんびり。午後3時からはe-SATION BBの会議。
そして夜7時から、ク・ナウカ『マハーバーラタ』観劇。
しょっぱなの鈴木陽代さんの一声でガツンと別世界に連れて行かれる。
途中、あやういところはいっぱいあったんだけど、そこは演奏陣がカバー。
あー、なるほど寺内さんをバンマスにした理由はこれかと思う。
つまり彼女は俳優・演奏者を含めてのコンダクター=演出家なのだ。
コンダクターが作るオーケストラに阿部さん美加里さんというソリストが乗っかる。
しかも演奏チーフが演出経験者なら、美術チーフの深沢さんも演出経験者だ。
各パートに演出家を配置して、宮城さんが総合的な舵取りをつとめる。
これがク・ナウカの新たな総力戦のカタチなのかもしれない。
STスポットでの幸福感をひきずったまま観たので、上演後の幸福感も倍増。
何より自分の好きな人たちががんばっていたのが嬉しかった。
初日乾杯にお邪魔をして、さらに寺内さんたちの飲みへ。
ク・ナウカの人たちの昂揚している様子を見て、素直に羨ましく思う。
うん、俺、今すげえ演劇やる気になってる。
『ラ・ロンド』『マハーバーラタ』でエネルギーをもらい完全復活。
『so bad year』『昏睡』以外の来年の企画も徐々に動きつつあるし、
ここから攻勢にでるよ。楽しみにしてて。
あ、ちなみに来年は2月と4月に『so bad year』ツアー、
3月に那須公演(女優ばかりで)、6月に某怪談もの(上演場所未定)、
10月に横浜、11~12月に『昏睡』ツアーという感じになりそう。
任せて、午前中はのんびり。午後3時からはe-SATION BBの会議。
そして夜7時から、ク・ナウカ『マハーバーラタ』観劇。
しょっぱなの鈴木陽代さんの一声でガツンと別世界に連れて行かれる。
途中、あやういところはいっぱいあったんだけど、そこは演奏陣がカバー。
あー、なるほど寺内さんをバンマスにした理由はこれかと思う。
つまり彼女は俳優・演奏者を含めてのコンダクター=演出家なのだ。
コンダクターが作るオーケストラに阿部さん美加里さんというソリストが乗っかる。
しかも演奏チーフが演出経験者なら、美術チーフの深沢さんも演出経験者だ。
各パートに演出家を配置して、宮城さんが総合的な舵取りをつとめる。
これがク・ナウカの新たな総力戦のカタチなのかもしれない。
STスポットでの幸福感をひきずったまま観たので、上演後の幸福感も倍増。
何より自分の好きな人たちががんばっていたのが嬉しかった。
初日乾杯にお邪魔をして、さらに寺内さんたちの飲みへ。
ク・ナウカの人たちの昂揚している様子を見て、素直に羨ましく思う。
うん、俺、今すげえ演劇やる気になってる。
『ラ・ロンド』『マハーバーラタ』でエネルギーをもらい完全復活。
『so bad year』『昏睡』以外の来年の企画も徐々に動きつつあるし、
ここから攻勢にでるよ。楽しみにしてて。
あ、ちなみに来年は2月と4月に『so bad year』ツアー、
3月に那須公演(女優ばかりで)、6月に某怪談もの(上演場所未定)、
10月に横浜、11~12月に『昏睡』ツアーという感じになりそう。