師匠と飲む
- 2005/07/10
- 10:27
昨日から、ドラマリーディング講座は実践編に突入。
参加者それぞれが自分の読みたい本を持ち寄ったのだが、
その人となりが非常に出ていて、おもしろい。
そしてそれを読む声には、あるリアルが確かに伴っていて、
その人の人生を反映した声の響きにちょっとしびれた。
やはりリーディングとはコミュニケーションなのだ。
夜、渋谷で山の手事情社の安田さんとさしで飲み。
5月の利賀からずっと飲みに行きましょうと話していたのだが
なかなかスケジュールが合わずに、この日となった。
安田さんと二人で飲むなんて、7年ぶりのこと!
約束したはいいが何の話をしよ~と緊張していたが、
話し始めてみると、なんだかずいぶんスムースに話が進んだ。
結局5時間くらいずっと演劇の話をしていたよ。
たまにはこうして師匠と飲むのも悪くないなと思えた。背中も押してもらえたし。
参加者それぞれが自分の読みたい本を持ち寄ったのだが、
その人となりが非常に出ていて、おもしろい。
そしてそれを読む声には、あるリアルが確かに伴っていて、
その人の人生を反映した声の響きにちょっとしびれた。
やはりリーディングとはコミュニケーションなのだ。
夜、渋谷で山の手事情社の安田さんとさしで飲み。
5月の利賀からずっと飲みに行きましょうと話していたのだが
なかなかスケジュールが合わずに、この日となった。
安田さんと二人で飲むなんて、7年ぶりのこと!
約束したはいいが何の話をしよ~と緊張していたが、
話し始めてみると、なんだかずいぶんスムースに話が進んだ。
結局5時間くらいずっと演劇の話をしていたよ。
たまにはこうして師匠と飲むのも悪くないなと思えた。背中も押してもらえたし。